しかしまぁ、今日も寒かったですねぇ。
税務署に自転車こいでいったら、
もう鼻のてっぺんも、手袋してた手も、
カチンコチン。
税務署のカウンターで、提出した書類に一部、
書き足すように言われても、
手がかじかんで、書けへん…(・_・;)
いいですよ。ゆっくりで。
と、変に優しくしていただき、
手続き完了。
あとは、そうそう、週末のセミナーに向けて、
準備いろいろ。
弊社主催・中国セミナーのサイトはこちら!!
で、ウチがスピーチするワケやないですけど、
寝不足でパンダみたいな顔してもアカンし、
またコメカミのあたり、チラチラしてるから
白髪染めもせなあかんし、
せやせや、前髪もうっとうしいし、
前髪だけカットに行って
いつもとちゃう美容院行ったら、
いつも500円やのに、ここは1000円やった!!
あとは、諸々ジムシゴト。
周りに風邪の人も多いし、気ぃつけな、な。
昨日に引き続き、
貧血対策や疲労回復系シリーズ夕飯。
さんまのかば焼き。
なんといっても、背中の青いお魚は、DHAが豊富ですしねぇ。
ウチは善玉コレステロールが多くて、
このへんはあんまり気にしてへんのですけど、
ちょっと貧血気味やし、さんまも有効。
かば焼きにして、錦糸卵を添えると、
小さいカゾクもかば焼きやからか、
かばかば、いや、バカバカたべますねん。
ご飯が進むっちゅう感じですねぇ。
それに、
お団子スープにはシャキシャキ水菜を最後に入れて、
お魚だけで物足りひん世代用に、
お財布に優しい手羽先も。
コラーゲンも補給して、
週末に焦点あてていこか。