あなたは、牛!? | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

上海に住んでた頃の
大陸人ママ友が
家族で
東京に引っ越して来ることになったと
メール連絡を受けましてん。

もう二年半会うてないし、
近況報告のような
雑談のようなメールのやり取りをしてると、
牛!(ニィウ)

、感動&感嘆を表す文字が!

最近、大陸の方とのやり取りで
結構頻出のこの言葉。
牛(ニィウ)。

強い、スゴイ、みたいな。
でも少し、くだけた、その分率直な
強いて日本語にしたら

すっげー!

失礼しました。
でも、そんな感じです。

その後も続けて、
あなたはホントに牛だわ!
みたいな、
日本語に訳したら、
牛牛牛

ちょっと昔の
「スゴイ!」は

棒(バン)!とか
厉害(リーハイ)!
が、よう聞かれましたけど
言葉って、変わるもんですねえ。

しかし我が家は変わらず
おうちご飯。
お肉は牛(ニィウ!)です("⌒∇⌒")