母としては、ほっとして… | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

小さいカゾクの
少林寺拳法の地区大会。

昨年は一人がメダル、
一人は入賞を逃してましてん。

今年も、
一人は去年の味をしめて更に上のメダルを
もう一人はとにかく入賞を目指し、
それなりに練習してましてん。

その結果…。

二人とも入賞、でも
二人ともメダル圏外の5位と6位。



二人とも
上を目指していただけに、
片方は本番少しミスを
してしまったこともあり
紙だけでは悔しい‼
オーラで一杯でした。

ウチは…
正直、ほっとしてますねん。
二人とも入賞したし。

メダルが無いのは悔しいけど、
みんな毎年上手うなってる。
去年と同じ練習やったらあかん、
ということに小さいカゾクは
気付かされた。

ほんでも、まだまだ上を目指せる
ポジションにいるしな…

…これについて、
二人に同じ言葉をかけて
レビューできることは、母としては
ほっとしたところですわ。

来年は、二人でメダルを目指しや♪

そしてもうひとつの
母としての「ほっとした…」は、
こちら。



外食ですぅ~(  ;∀;)
久しぶりで、
嬉しすぎて、
涙が出るわ♥

シュラスコのお肉、食べ過ぎたなぁ~

とか言うて、
バス停5つ分ぐらいの道のり、
カゾクでしりとりしながら帰りました。

ふー。
秋のイベント、またひとつ消化♪
額縁、買うてやらな、な。