これもシゴト~!? | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今日も一日、
Wi-Fiどころか、電波さえないところに
通訳兼アテンドで動き回ってましてん。

で、あちこち移動やさかい、
クルマは旅行社でチャーター
しましてん。
何とか夜に仕事を終えて
ホテルと電波のある市街地に
戻ってきたんですけど、
その後、旅行社の方も一緒に夕飯、
というか、当然お酒も。

初めは地ビールで乾杯♪

次に、こっちの農家の方が作られている
どぶろくベースの果実酒。

大陸のお客さんは豪快で、
赤ブドウと白ブドウのリキュール両方、
皆が飲むことを強要。

どぶろくのリキュールで、
どぶキュール♥


さぁたいへん。
みんな、陽気にお酒が回ってきましてん!

大陸の方達だけなら、
中国語で話していれば良いものを、
旅行社の方も御一緒やったので、
ウチは頭がフラフラになりながら、
懸命に日本語⇔中国語!

どぶリキュール、美味しー♪
地のもの、美味しー♪


でもみんなは母国語で、ハイテンション。

お酒のんで、口の乾きを癒して、
頭フラフラしながら、
必死の通訳。

正しく訳せてるやろか?

みんな、ゲラゲラ笑ってるから、
お酒飲んでも、訳せてるんやろなぁ。
いや、お酒飲んで、へんな通訳かどうかも
分からへんなってるんかなぁ…(/´△`\)

しかし、
シゴト終わって乾杯してんねんし、
訳さんでもエエんかなぁ?
いや、それをしんどがってる
ウチは甘いかも!

明日もまだあるどー!
世の中はシルバーウィークやけどな。