初めて中医学のクリニックにかかり、
気血の流れが滞ってますね
気血の流れが改善しましたね
と、
「気血」という耳慣れないコトバを
度々聞くようになりましてん。
確かに新加坡も八割が中華系、
中医学の考えは生活の根底。
その後、
我が家は上海に移って、
更にどっぷり中華系。
カラダの気血の流れだけでなく、
家やお店の風水を重視する考えに
何となく説得力を感じてますねん。
今日は久しぶりの晴れ、
洗濯物いっぱい干して、
お布団干して、
窓いっぱい開けて、
空気を入れ替えたら…

契約一件締結の連絡、
コンサルティング依頼の電話、
中国向けサンプルの出荷依頼…
やっぱり、窓開けたら、
空気が入れ替わり、
運気が入ってきたんやわ‼
そう思えてしまうウチですが、
大事なこと、
1つ思い出しましたわ。
キノウ、ケッコンキネンビ ヤッタ!!
正確に言うと、
思い出したんとちゃいます。
同い年のカゾクに言われて
あっ!(゜ロ゜;!
と、思っただけ。
あは。
ま、毎日に感謝っちゅうことで。