『えびふりゃあ』から移動 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

中部も暑おしたなぁ。



だもんだで、
ちょっと、移動。

ホームタウンに戻ってきましてん。

ウチの日本語は、
東京ではWesternやと
言われますねんけど、
ホームタウンのご近所のおっちゃんに
おみやげ持ってったら、

ええやんかちゃん、すっかり
東京弁やなぁ~♪

せやろ?
京都弁忘れて困るねん♪

な~んて、
やり取りが懐かしいホームタウン。

これ、持って帰りぃ。

と、水槽からカットして
パックに入れてくれはる
手作り豆腐も、嬉しいわ。

あ、ええやんかちゃん、
両手塞がってしもたなぁ。
玄関の戸ぉ、開けたげよか?

ええて。
少林寺拳法で鍛えた足があるさかい、
戸ぉぐらい平気で開けられるしぃ。




と、ポタポタお水滴らせながら、
小学生のお使い気分♪