或るお勉強でしてん。
家の事、小さいカゾクのことも、
遠方から応援団員(?)を呼んで
お願いして、お出かけ。
この年齢で一日勉強、っちゅうのは、
なかなか辛いですねぇ。
診断士試験の時も、
一日中勉強っちゅうことは
ありませんでした。
1~2歳児をかかえ、会社員をしながらの受験やったので、
勉強するのも、
通勤電車の中とか、帰宅して夜中とか…
(もう思い出したくないですけどねぇ。)
で、
本日、まる一日のお勉強がようやく終わると、
疲れたから家に帰る…のではなく、
せっかくやから、
お買い物にいこー!!!

と、百貨店へ直行。
ああ、冬やわ、
今年の冬は、こんな感じが流行るんやわ…って、
疲れも吹っ飛んで、
あちこちのお洋服に視線を飛ばしまくりつつも、
やっぱり何時ものブランドのところに足が向く。
3月ごろに冬物のバーゲンないか、と
すっかり春物に変わった売場で聞いてみたら
なんと倉庫から冬物を出してきてくれた、
あのテナントさん。
半年ぶりぐらいです。
すると…。
その時の店員さんがおられたんですよ。
で、ウチの顔を見るなり、
「あ!まー!!いらっしゃいませ!!!」
って、凄い懐かしい!!っちゅう表情で
ご挨拶してくれはるんです。
半年ぶり二回目のお店ですよ。
そんな反応されたら、
買わんと帰れませんよねぇ。(#⌒∇⌒#)ゞ
…って、すごいわ。
やっぱり、お店も「ひと」ですねぇ。
まぁ、好みの服っていうのもあるけど、
店員さんとの相性とか、その接し方ひとつで、
コロっとやられてしまうもんですねぇ。
でも、ええか。
気持ちよく、お買いものできたし。
寄り道して帰宅すると、
日本シリーズの第一戦中。
一日勉強もしたし、
顔覚えてもらってたお店で服買ったし、
お腹ペコペコや。
ビールも久しぶりに
頂いたわ。
阪神、一勝。
おだんごも、美味しい

