もう「明日は休校」連絡が回ってきて、
明日一日、小さいカゾクと家で過ごすことになりましてん。
また、
そんな日に限って、PTAの委員会があり、
(ほんまは委員長が出るもんなんですけど…)
代理出席をお願いしていた方に延期の連絡をとったり…
さらにまた、明日からの週は
ウチの中国パートナーとがっつり打合せなんですけど、
どうやら今日大陸から日本に移動する予定やった飛行機が
台風で欠航、音信不通…(@_@;)
その中国パートナーとは、
エライ長いお付き合いでして、
今はウチの中国ビジネスのお手伝いをしてもうたり、
逆にウチがその方の事業の日本展開の営業支援を
させてもうてます。
架け橋になりたいんやって。日中の。
中国語で日中両国は「一衣帯水」の関係って言います。
お水(日本海)を隔てたお隣の国。
でも、今は色んな問題、ありますよね~
(民間的には殆どないんですけど…)
台風、大雨洪水警報、架け橋、問題…
ふ~。
思った通り、進まへんなぁ…シゴトは。
うん、しゃあない、
飲みましょう


ちょっと気持ちようなったところで、
また、思い出してみたんですけど…
台風、大雨洪水警報、架け橋、問題…
思いついたのが!!!!!!
サイモン&ガーファンクルの
『明日に架ける橋』♪
“Bridge over troubled water”
ええ曲や。
大雨でも、洪水でも、台風でも、
荒れ狂った水の上に架ける橋になって、
そばにいるからな…みたいな。
うん、もう一杯飲も (-^□^-)