100個の餃子 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

確かに、昨日はサッカーの試合がなくなり、
恵みの雨、というか、
少しお昼寝なんぞもできて、
お休みできました。

でも、今日はいつも通りの日曜日。
だけど!
カゾクが揃う日曜日。

ということで、
餃子を作りましてん。100個。


餃子って、下ごしらえが長いんですよねぇ。
二時間ぐらいかかって作って、
10分で平らげられるのも悔しいから、
トマトとか
枝豆とか
揚げ出し豆腐とか
他のモンも出してみたりしたけど、
その甲斐もむなしく、
カゾクたちは無言で、いや、ときどき

「おいし~い、おいし~い」ドキドキ

と、
ウチが全てを許してしまいそうなコトバを発しながら、
やはり早々に平らげてしまいました。





焼き餃子に、水餃子。

こんだけウチも無言で作ったんやけどなぁ。





ウチは枝豆とビールと、
揚げ出し豆腐を食べたような気がします…σ(^_^;)

餃子パワーで、
カゾクたちは来週もがんばることを、期待して。