「後の先(ごのせん)」コラム | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

最近、あまりテレビを視なくなりましたが、
小さい頃は時代劇や戦隊モノを見て、
「どうして正義の味方は、一旦やられかけるんだろう…」
と、思ったことがあります。

本当に強いのなら、先に攻撃しちゃえば?と幼いウチはそう思いました。

でも、今になって違う、というのが良く判ります。
今週の「ウチなりの解釈『兵法三十六計』」は、第四計の「以逸待労」
好機、特に敵が勝手に疲弊してしまうタイミングを待つことについて
書かせていただきました。

そして毎週のことながら、書いては自分を戒めています…。
では、こちらをどうぞ。(→★)