この週末、上海の日系幼稚園では、
あちこちで(というぐらい、沢山あるんですよ。)
卒園式があったようです。
帰国を控えての卒園になると、
引っ越し準備、送別会オンパレード、卒園&日本での入学準備…と、
オソロシイことになるお母様方、お察しいたします。
幸い、我が家は帰国と卒園&卒業は重ならず、
(それでも大変は大変!)
帰国後1年の今年が卒園。
今週も最後の保護者会や
日舞の発表会、
そして週末はとうとう…卒園式&謝恩会です。
それまでに一段落しておきたかった
ウチのオシゴトも、そういうワケにはいかず、
今週も出張準備含め、いろいろあります。
きっと今週はワー!!!!!
と言っている間に卒園式を迎えてしまうのやろうと、
今日、着物の用意、しときました。
長じゅばんに半襟、
そして帯や帯び締め&帯揚を確認し、
鞄も草履もチェック。
髪は先週美容院に行ったから、
あとは白髪染めを今週中に…。
ま、どうでもええか。
ウチの卒園式やないんやからな。
千葉の保育園⇒新加坡の保育園⇒上海の幼稚園⇒東京の幼稚園
三カ国、四カ所の保育園&幼稚園を渡り歩くって、
ちょっとした記録(!?)かも。
涙腺ゆるみっぱなしの一週間になるかもしれんけど、
ウチとカゾクの体調管理は
ゆるまんように、
気ぃ引き締めて、いこか。