明日は、国際婦人デー!? | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

3月8日は、国際婦人デー!!!

って、ご存じでしたか?

ロシアにいたころは、かなり盛り上がってましたが、

ロシア人しか盛り上がっていないのに、

なんで「国際」なんかな~?と

疑問に思うておりました。


ま、一応中国でも、多少どっかで聞いたような、程度でしたね。


日本では、アベノミクスの柱の一つやから…

どうでしょう?多少は注目されるんでしょうか?


いや、そんなことより、

冷え込んでますねぇ。

雪降ってますやん!!雪





写真で、お分かりいただけるでしょうか?

う~ん、

国際婦人デー、寒い幕開け!?


今日は朝から

ジョギングして

お弁当と朝ごはん作って

掃除と洗濯して

カゾクを園まで送り

カゾク(二人分ね)の溶連菌完治の検査のため、検尿をクリニックに持っていき

(更に来週初めに結果を聞きに行かねば(^o^;))

法務局に行って、ウチの会社の移転登記が完了したか確認して

税務署にも異動届だして

都税事務所にも異動届送って

オフィスでちょっとシゴトして

コンビニで予約してた出張のチケット代金払って

銀行で法人口座の住所変更しようと思ったら書類不備で…


ツカレタ。ヽ(;´Д`)ノ


その上、この雪。

三月やで!?


ま、あったかい家に戻ったことやし、

ちょっと休憩しよか。


タイトルと全然違う結末になってしもたけど。

まあ、

ええやんか。


みなさんも、よい週末を。