キクゥーッ!足裏のツボ | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

なんだか、12月ですねぇ。


寒さに負けず、朝の公園を走ったり、

裸足で少年拳士と共に少林寺拳法したりしている…

つもりですが、

寒さのためか、

どうも3月、帰国前に上海で骨折した右足の甲というか、

裏というか、たぶん長期固定していた周りの筋肉が

痛い…という訳でもなく、

最近、なんか「硬い」んですわ。


そして、お風呂で足の裏を押すと、

痛いんです。あちこちが。


そこで、最近、近所で見つけた大陸のお兄さんが開業してはる

マッサージ屋さんへ。


そのお兄さん、すでに日本に10年ほど居られるらしく、

お店にチンギス・ハンの絵が飾ってあるな…と思いつつ、

「中国のどちらから、いらしたんですか?」と聞くと、

やはり

「内モンゴルです。」

ほほ~。


しかし、マッサージは中国式なのか、効くんですわ、これが。

で、今日は足裏もセットでお願いしたところ…


終わったら、飛んでいきそうな位、

軽くなりましたわ。足が。

そして、変な話ですけど、腸が動き出した感じ。


う~ん、やっぱり冬は温めて、

筋肉も柔らかくするのが大事なんですねぇ。

たかが、足裏。

されど、足裏。