今日の朝トレは!!?? | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

雨の朝です。

そして、8月の始まり。


今日は、ナント!!

朝から既に区民プールで泳いできましてん。


夏休み、学校等の行事も一段落、

8月に入ってどうしようか…

どこに行ってもどうせ、人、人、人。

そして夏休み料金。


せや!!

こういう時こそ、行政サービス!!


そない思うて、前にチェックしてた区民体育館のHPをチェック、

念のため電話して聞いてみると、

なんと、夏休み期間は朝7時からの早オープンをしてるとか!!

で、8時からはスイミングスクールも部分的に使うので、

朝の7-8時と、お昼休みで人が入れ替わる12-13時が

空いている、という情報も入手。


さっそく昨夜のうちに用意を済ませ、

朝6時半に家を出て、やってきました、近所の区民プール。


やはりシニア層が多いですが、

多い、といっても、子供用プールなどは

広いのに貸切状態ですわ。


10人にも満たないプールに、

監視員さんが4-5人、

なんと手厚い…。


着替えて帰る時も、スタッフさんが

「ありがとうございました!!」

なんと、お役所仕事ではなく、

ホントに行政「サービス」です。


安いし、近いし、また来よう~っと!

一日長いわ。