ちょっと中休み | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

昨日は、Wifiが繋がらず、

無駄に時間を過ごしてしまいましたけど、

夜になんとか解決。


そして朝も、書類を印刷しようと思うと、

ネットワークを変えてしもたので、

プリンタも、また設定しなおし。


なんというか、

シゴトの効率を上げるための、

その準備のしんどいこと…。


さて、昨日は住民票の写しを発行してもらい

(その前に印鑑登録したんやから、一緒に発行してもらえばよかったのに…)

会社用の印鑑作成の見積もりをとり、

登録オフィス面談のアポもとりましてん。


明日は住所登録用の、

バーチャル・オフィス業者さんとの再面談です。

登記の住所が決まったら、

またイロイロやることがありますね。


せやせや、

ウチは診断士協会国際部の副部長でした。

こちらの事務仕事も

ありました。


今日、外出はちょっと休憩。

お隣のお家の、解体の始まった音と振動に負けず、

がんばって集中して事務仕事しましょか。