最高の思い出。最高のことば。 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今日も、また、

ありがたいことに送別プレゼントをいただきました。


同じマンションのお友達有志から、

アクセサリーと心温まるメッセージカードの数々。


引っ越しの準備をしよう…と思いつつも、

すっかり読んでいると、時間を忘れてしまいました。


そして、もうひとつ、

昨夏、日本人学校のカンフー体験行事に際し、

ウチが中国語通訳のお手伝いをした関係で、

日本人学校の担当の学級委員さんが、

なんと寄せ書きを作ってくれはったんです。


中小企業診断士@新加坡→上海→東京  こんなこと、考えてみましてんけど…

なんと、

寄せ書きって、これ、

何ページにわたって書いてくれてはるの!?

中小企業診断士@新加坡→上海→東京  こんなこと、考えてみましてんけど…

たった1ヶ月半ほどの、

短期集中、嵐のような行事の準備と実施でしたが、

こんなにメッセージをいただけるなんて。


やっぱり

言葉というのは、

ことだま。

生きています。

命があります。


人の心を動かし、ゆさぶり、そして傷つけることもあります。


でも、今日のカードと寄せ書きは、

上海でのウチの幸せな生活を、

そのまま表してくれるような、

暖かいことばばかりでした。


すばらしいことばのプレゼント、

感謝します。

多謝、大家!!