朝の空の白さは、
やっぱり大気汚染でしたわ。
各地の大気汚染度をリアルタイムで公表するサイトを見ると、
日中、上海のACI(Air Quality Index:大気質指標)は、
ナント、あの北京を超えて280前後。
日本語版は「ひどく汚染」との表示。
日本人学校でも屋外の活動は控えられたようですねぇ。
今日がピークとのことですが。
ところが、夕方から夜にかけて、
上海のその指数はさがってきて、
19時現在は「軽く汚染」に変わっているのに、
北京では「ひどく汚染」と、逆転してるんですわ。
(日本語版は、ちょっと笑えて”適度に汚染”などの表現が。
汚染に適度なんてあるんでしょうかねぇ。)
これは、夜になると、
暖房で石炭が使われるからなんでしょうか。
今朝は天気予報だけ見て、
シーツやらお布団カバーも洗うてしもたんですけど、
当然部屋干し&乾燥機さんにお世話になりました。
明日いい天気にな~れ!
いや、
明日いい空気にな~れ!