年忘れサロン@上海 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

外灘近くで文化サロン事業を営む、

C社長にお誘いを受け、

年忘れサロンにお邪魔することに。


ただ、用事があって遅れていくと…

お料理はもう…こんな感じ。あらら。

中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…


プログラム的には、

古き良き上海の講演が行われていました。

が、内容はすべて上海語。

全く分かりません。


ところどころ「上海」「日本」というのは分かりましたけど、

それだけじゃぁ、ねぇ。


中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

ふと、横を見ると、

バーカウンターが。

よし、これなら参加できるで!

と、カクテル各種を頂きました。


中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

ほわ~ん。


生のハワイアンや、
生のピアノに合わせたシャンソンなど、

英語の歌やので、こちらはウンウン~♪

と、気持ちよく聴けましたわ。


社長からは、

「日本人向け文化講座、いろいろ準備できたから、また年明けに相談乗って!」

と、嬉しいオファー。

もちろん、がんばりま~す!


で、帰路の地下鉄内のモニター映像は、

48時間以内に7-9度下がるとの、

注意を喚起する内容。


そして、今、17時。


雪ですわ。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…


細かい雪なので、

ちょっと写りませんけど、

ぐぐっと気温も下がってきましたわ。

中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

明日のお天気は晴れ。

きっとキーンって張りつめた朝を迎えるんでしょうねぇ。


風邪には気を付けましょね~!