中秋節のデパ地下 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

久々に、

やってきました

静安寺にある久光デパート。

地下は中秋節用の月餅がアチコチに…。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

おお、こっちも。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…


ああ、あっちも。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

…どうやら、香港ブランドが人気がありそうですわ。

「大陸本場の!」より、

「香港の!!」の方が、

聞こえがええのですやろか?


まあ、買い物も終えたし、帰ろかな…

ん?なにこれ?

中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

日本のお漬物スタンド。

結構な人気で、ちょっと並んではりましたわ。

こちらにも、

大根のお漬物など、大陸には、日本のに似たものもあり、

結構日本のお漬物はウケるのかもしれませんねぇ。


ああ、単身赴任の日本の方も、

おられるみたい…


どんどん変わる店内。

まだまだ勢いのある街、

買い物しても元気になりますわ。