モ~!MORTONSでステーキ。 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

久々に、

お洒落なレストランにお出かけです。


今日は浦東の国金中心っちゅう、

新しくてゴージャスなショッピングセンター内にある、

MORTONSという、ステーキ・ハウス。


ステーキとは、ちなみに、中国語で、牛排(ニィウ・パイ)です。

チキンやポークではステーキにならへんのかどうか、

っちゅう議論はおいといて、

お店の雰囲気は、こんな感じですわ。

中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

ワインもこんなに並んでて、

お店のモニターにはゴルフやらスポーツの動画、

いかにもアメリカぁ~な感じ。

中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

さてさて、午前中、

風が冷たい屋外にいたこともあり、

前菜はスープに。

これ、オニオンスープなんですけど、

上に浮いてるのは、フランスパンのチーズトースト。

わざわざカロリー上げてる感じですねぇ。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

キタキター!

すてきな牛排、いや、ステーキ。

付け合せのマッシュポテトは、

中国語で土豆泥(トゥー・ドウ・ニー)らしいですわ。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

うわ~。ほわっと、ジューっと、

柔らかいお肉。


小さいころは、お肉大好きでパクパク食べてましたけど、

こんなお肉、えらい久しぶり。


いやぁ、おなか一杯。

食後は、コーヒーに…
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

ライムのパイ。

(いや、これは一人では重いさかい、みなでシェアです。)
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…


こんなチョコムースも、

3口めから、辛くなります。
中小企業診断士@上海  こんなこと、考えてみましてんけど…

いやはや、甘いものも、若いころは大好きでした。

ケーキもアホほど食べてました。


今日も久しぶりで、おいしくいただきましたけど、

これを書いてる夕方も、

全くお腹がすきません。

このまま何も食べないで寝ると思いますわ。


年齢もまた、感じる土曜日でした。

いやいや、

ありがたい、美味しい土曜日でした。

上海にいるということを、ちょっと忘れました。