今日は、午前中はオフ。
午後からは英語のレッスン。
午前中、メールのチェックなどの事務仕事をぱぱっと片付け、
ちょこっと買い物して、
あら、お昼前。
家には何も食べるものないし、夕方もイロイロ用事があるし…
こうして思いついたのが、
「中華レストランに行って、ランチを食べつつ、お持ち帰りメニューも頼む」方法。
近所の飲茶レストランに、
買い物の続きで一人で入り、
面(おっと、これは中国語の漢字。日本語は”麺”ですね!) は、ビーフンですわ。
小麦粉の麺よりも、あっさりしてます。
エビ餃子もあっさりで。
と、ちゅるちゅる食べてる間に、
ちゃんと、お酢もついてますねん。
さ、これで安心して英語のレッスンを受けつつ、夕方の会議も出られるわ。
…と、英語のW老師(中国の方です)に言ったところ、
「一人でレストランに行って、ランチとお持ち帰り頼むの?
それって…中国人よね~(in English)」。
はい、すっかり効率よい方法は、
どんどん現地化、取り入れてますねん。
ほな、餃子、あっためなおそか~。