【上海時事】によると、日本の業界団体「コンテンツ海外流通促進機構」(CODA)は9日、
上海市当局が、CODAの情報提供を基に市内の海賊版DVD販売店への一斉取り締まりを実施し、
日本のアニメやドラマなど約1万6000点の海賊版を押収したと発表した。
日本側の要請を受けた取り締まりはこれが初めてのケースだという。
…コンテンツに限らず、偽ブランド品の流通についても、
特にここ、上海では取り締まりを強化してはるようですねぇ。
それにしても、この海賊版DVD、確認されたのは
上海でも日本人が多く住む長寧区の14店舗やというやないですか。
日本のコンテンツ保護団体の要請を受けて、
中国当局が取り締まりを開始したってゆうても、
誰が海賊版DVDを買うてたかってゆうたら…
そういうことですねぇ。
なんか、情けないような寂しいような。
安くてお手軽な方に流れて行ってしまう、
人間の弱さがチラチラ見えますねぇ。