今まであったかもしれません。
気ぃつかへんだけやったんかも知れませんけど、
渋滞の町中、タクシーの窓から見えたものは…
バス停に近づいたバスの窓から見える旗を持った手。
ちょっと角度が微妙やったんですけど、
窓からにょきって、何か出てますやろ?
「慢」(マン:ゆっくり)
と書かれた旗を持ってはるんですわ。
中国の車は右側通行。
右側にあるバス停によって行きたいんですけど、渋滞でなかなか右側の
車線にいれてもらえへん。
そこで、旗出して
「ちょっと右、入れてぇさぁ」と、信号送ってはるんですねぇ。
と、いうことは、上海のバスって、
ワンマンちゃうの?
数回しかバスには乗ったことないんですけど、
一度も見たことない。
混雑する時間帯だけなんやろか?
新しい発見やわ。