さて、来週からは、いよいよシゴト。
やっぱりローカル美容院に行ってしまったウチですが、
今日もお勘定の段になり、いつもと同じ押し問答。
「会員になって、
1000元以上(13,000円以上)のプリペイドカードを購入すると、
すべてのサービスが半額になります。
2000元以上(26,000円以上)のプリペイドにすると、
7割引き になります。」
ええんかいな。
っちゅうより、どういう値付けしてんの。もともと。
割引率が嬉しい、というよりは、もともと取りすぎちゃうの?
それより、前払いしすぎて消化できないお客さんの分から収益を得てるのでは?
「申し訳ないけど、以前にも、似たような美容院のシステムで、
カード買ったけど、夏休み終わって上海もどったら、閉店してたよ。(ホンマです)」
っちゅうて、断りましたけど。
と、こちらの美容院さん、機会があれば、
ぜひ診断(特にどうやって、割引やカード販売を計上してるのか!)
させていただきたいと思いましたわ。