10月も、終わり。 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

昨日今日と、快晴の、

最高気温が20度近くまで上がる、久しぶりに温かい週末でしたわ。


今日で上海万博も終わり。

10月も終わり。


思えば、10月初め、名古屋+九州旅行から始まり、

上海に戻ると、10月中旬は、ウチの診断士シゴトの場となる、

某事務所の開所式、そして2週間、

「出勤」生活を過ごす、

という、

いろいろと濃い中身の一ヶ月でしたわ。


実は今日、

某日本人社会の運動会に参加してきましてん。

ウチは、綱引きに出たんですけど、

同じチームのメンバー、日本人よりこちらの方が多かったので、

中国語で、

「いいですか、個々で引っ張っても勝てないですよ!

一、二、一、二って、一緒に引いて!それから、

腰は下げてね。立ったら負けますよ!」

と言うと、皆、

「好!(ハオ)」と反応、

結果、ウチらのチームが勝ちましてん。


一緒に頑張らせてもろて、

こちらの方々のパワー、物凄いものを感じましたわ。


来週から、

来月から、

また、色んなパワーを感じて、

お伝えしたいと思います。

ほな、10月はこの辺で。