今朝は安心の雨 | 中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

中小企業診断士@新加坡→上海→東京     こんなこと、考えてみましてんけど…

シンガポール→上海、そして5年の時を経て東京に戻った、
アジア系の国際派&関西系中小企業診断士ですねん。
シンガポールではちょっとだけ独立開業、
上海では某支援機関勤務。
東京では、どんなシゴトができるやろか。
それは…お楽しみ…!!

今朝は、久しぶりに雨降りですわ。


熱帯雨林気候っちゅうぐらいやさかい、もともと結構湿度は高うおますねん。


せやけど、なんやこの頃、ムシムシするだけで、ちっとも雨が降らへんかったさかいに

体感温度が発表されてる温度よりも、もっともっと高う感じられるんで、


「ああ、緑の多い新加坡も、温暖化かなあ。そら、こんだけ冷房ガンガンしてたら暑うもなるわなあ」


と思ってましてん。


それだけに、今朝の雨は、なんかホッとしますわ。


まあね、雨降りちゅうても、ダイナミックさが違いまっせ。


「しびしび」

「しとしと」


なんて雨やおまへん。


「バケツの水をひっくり返したような」


これも、まだ甘い。


「プールの水をひっくり返したような」


ま、こんなもんでしょうか。

それも急に降りだすんですわ。

傘持ってても仕方ないぐらいになりますねん。


環境庁発表の今日の気温の予報も、最高が32度。

ちょっと涼しそうですわ、って、日本の皆さんからしたら、「レベルの高い」話でっしゃろ?