【リトルの子達とっても可愛くて勝手にコールしちゃってた!】チアスピリット チームワーク 子ども  | 葉山・逗子キッズチアリーディングスクール”Lino Keikies”

葉山・逗子キッズチアリーディングスクール”Lino Keikies”

★チアスピリット★~笑顔、元気、人を応援する、挑戦する精神を大切に~逗子・葉山のキッズチアスクール・お教室・習い事。3歳から高校生まで150名で活動中。葉山・逗子の海のようにキラキラと一人一人が輝き、その輝きをたくさんの人に伝えられますように。

逗子市民祭りダンスフェスタ2016イベント出演。

保護者の皆様よりご感想をたくさんいただいております。

順にブログでご紹介させていただきます。


日差しの強い暑い中で子供達も先生達も一生懸命な姿を見て、
私も自然と涙してしまいました。

娘は最後のダンスで、舞台下に降りておくのを忘れて、
曲が終わってから客席の前をすごい勢いで走っていって最後のポーズに。

本人もすごく気にしていましたが、ミオ先生が最後に、

「久木わくわくフェスティバルで
リベンジ!」と言ってくださったので、


失敗しても次につながればいいんだと前向きになれたようです。



また、リトルクラスのダンスは、リノケイキーズに入って、初めて覚えたダンスだから、コール全部覚えてるよ!


リトルの子達すっごく可愛くて勝手にコールしちゃってた!



得意満面、お姉さん面でした(笑)


私たち親子にとって、思い入れのある曲だったので、私もリトルの子達が昔の自分の娘と重なって、すごく感動しました。


4月から大幅に人数が増え、毎回の練習もみんなの意識を集中させるのも大変だったと思います。しかも3クラス連続のレッスン。先生方の体力、精神力には本当に脱帽です。


これからも、保護者としてお手伝いできることがあれば、何でも致しますのでお声掛けください。


一緒にリノケイキーズを盛り上げて行きたいです♪これからも宜しくお願い致します。





本番、リトルクラスの発表中、出番を控えている他のクラスの子どもたちが一緒になって大きな声でダンス中のコールをいっている姿、

まさにチアスピリット!!


そういう気持ちが自然とでてきたことをとても嬉しく思いました


クラスは違ってもチームみんなで盛り上げる。

応援し合う!

そしてたとえ、失敗をしてしまっても、また次に向けて挑戦していく勇気、努力!


チアを通して、子どもたちにいろいろなことを経験していってもらいたいと思います。



湘南子育てライフVol.22冬号に当お教室が掲載されました!!

詳細はこちらから。




スクール募集要項はこちら

※只今ご入会はご予約受付となります。


スクール理念・目的はこちら


■お問い合わせ先■

ご質問等はお気軽に、
cheercheermio.0404@gmail.comまでご連絡ください。

お電話の方は、
080-1292-8799までお問い合わせください。


キッズチアリーディングスクール”Lino Keikies”MIO