猛烈に日々のトレーニング時間が不足しています。

細切れのトレーニング時間はあるけど、まとまった時間はなかなか捻出できません。

スケジュールの中で、やる時間をFixしていないのが原因かと。

 

子どもたちに常々、「やれない理由をみつけるな。やれる仕組みをつくれ!」と言っているので、

自分も実践。

 

1. タブレット教材を導入

夕食後は子どもたちの宿題チェックと日々のワークの丸付けやわからないところをみるのに1時間以上かかっています。

「え~!そんなに勉強するなんてうらやましいウインク」という声が聞こえてきそうですが、

びっちり1時間やっているのではなく、4人でよってたかってやっているので、

なにかと脱線してしまい、気づくと「あぁ、もう風呂はいってねせなきゃ」な時間になっています汗2

 

機械相手になんて・・・タブレット

と毛嫌いしていたのですが、学校でもiPad使っているし、どんな教材もメリット・デメリットはあるので

とりあえず試してみようと思い立って。

 

結果、タブレットを使って私が帰ってくる前に今日のワーク分を終了しているので助かります。

丸付けもタブレットがやってくれるし。

コミュニケーション機能もついているので、スマホからメッセージも送れて便利です。

 

タブレットに100%お任せはできないけど、弱点をあぶりだしてくれるので、

私のリソースはそこを補強するところに集中できます。

 

2. 短期講座受講

以前から興味があった講座に申し込みました。

短い期間に短い時間で何度もクラスがあるので、ちょっとまとまった時間をとってトレーニングする

習慣をつくれると思って。

新しいメソッドを使ってのトレーニングだし、受講生が錚々たるメンバーなので、多くの学びに期待しています。

 

連続投稿2日目

 

ランキングに参加していますおさる
 
にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ にほんブログ村
 
にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ にほんブログ村