先日久しぶりに通訳のお仕事をしました。
最近は翻訳の勉強がメインで、毎日のノルマとして口を動かすのは、シャドーイングとリプロ、やさしくたくさん英語を音読でやっている位なのですが、思った以上によいワードチョイスができ、わかりやすい通訳ができたと思いました。
字面に引きずられず(口頭なので字面って変ですが、日本語・英語のオリジナルの単語に惑わされずですね)メッセージを分かりやすく訳せたと思います。
翻訳の勉強で違う側面から英語・日本語を見ることができたので、感度があがったのかもしれません。
しばらくは翻訳の勉強をメインには変わりませんが、やっぱり通訳は楽しいな~と思いました。


