としさんのブログ企画「2016年私の夢リスト」に参加しています。

星私の夢リスト2016星

夢リストの達成状況です。
コメントなしのところは先月は進展がない項目です。

ト音記号通訳案内士資格取得
先日1次試験受験してきました。
自己採点はこちら

いや~、最初はどうなることかと思いましたが、地理以外は基準点をクリアできたので、2次口述試験の準備も始めています。
日本固有のものについて訳出練習なので、語彙増強になるし、今まで知らなかった知識(世界にに800個ある活火山のうち110来が日本にある、とか、おまんじゅうの作り方とか)も得られて、楽しいです。

試験勉強などについては少しずつあっぷしていけたらと思っています。

バラTOEIC満点

パンだリプロ3月除く年間トータル達成率80%(2月末目標修正)
1月は16/31D(51%)。
2月は11/29D(37%)
4月は14/30D (46%)
5月は22/31D(70%)
6月は24/30D(80%)
7月は22/31D(70%)
8月は17/31D(54%)
Total 126/213D(59%) 6月より2% UP
仕事関係の試験に集中した3月はノーカウントにしていますが、8月はガイド試験に注力したけど、あえてカウントにいれました。

絶対達成率下がってみると思ったのに、2%アップしていて(微々たるものですが、それでもアップはアップ!)やる気がわきました。
われながら単純です。

林檎CNN EEを毎月完了(逐次、サイトラ、リプロ、日英)

1月号完了。
2月号完了。
3月号完了。

4月号を実施中。
CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2016年 04月号/朝日出版社

¥1,240
Amazon.co.jp

もう9月号まで手元に届いていますが(ほどなく10月号も届くね・・・)、追い込み可能です!

(´-ω-`)平均1日トレーニング時間3時間(月間ベース)

7月は3時間51分。
8月は5時間10分。

8月は本当に頑張りました。動画(歴史・地理)の視聴時間も含まれていますが・・・。
お蔭さま(?)で1000時間クエスト7月は3位、8月は2位でした。
時間だけじゃなく、質もよかったと思います。
これくらいの濃さと長さで通訳トレーニングにも励みます。

サッカーボールやさたく多読40万語
7月は36,373語、8月は27,977語。トータル157,477語。達成率39%


イチゴEconomist毎号3記事リーディング

すみ 2015.12.16-1.1 3本読了
すみ 1.2-1.8 3本読了
すみ 1.9-1.15 4本読了
すみ 1.16-1.22 15本読了
すみ 1.23-1.29 3本読了
すみ 1.30-2.5 3本読了
すみ 2.6-2.12 3本読了
すみ 2.13-2.19 3本読了
2.20-2.26
すみ 2.27-3.4 3本読了
すみ 3.5-3.11 3本読了
すみ 3.12-3.18 3本読了
すみ 3.19-3.25 3本読了
すみ 3.26-4.1 3本読了
すみ 4.2-4.8 3本読了
すみ 4.9-4.15 3本読了
すみ4.16-4.22 3本読了
すみ4.23-4.29 3本読了
すみ 4.30-5.6 3本読了
すみ 5.7-5.13 3本読了
5.14-5.20
すみ5.21-5.27 3本読了
すみ5.28-6.3 3本読了
すみ6.4-6.10 3本読了
すみ6.11-6.17 3本読了
すみ6.18-6.24 7本読了
6.25-7.1
すみ7.2-8 3本読了
すみ7.9-7.15 3本読了

ひよざえもんバネッサ先生の本(2冊)完了

翼ソメヤ先生のサイト完了

GJACI動画を全部みる

バナナTOEFL TEST対策完全英文法完了

ガイド試験1次終了したので着手し始めました。う~ん。あんまりおもしろくない本なんだけど。。。続くかな。。。
現在52Pまで完了。全632Pなので8%達成。
ひとまず200Pまでやって、イマイチだったら他の文法書にしよう。

自転車JAT入会

ランキングに参加していますおさる

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村