Economistの精読に使っていたJB Pressの翻訳記事が有料会員のみ閲覧可能に変わっていました落ち込む人

6月からということですが、ちょっと前まで非会員でも入れていた気がします。
あ~ん。日向先生のブログ同様、ちゃっちゃとやるべき時にやらないとこういうことになりますね。
(ちなみに日向先生のブログ記事は電子書籍化されていました)

まぁ、適正なサービスは有料になってしかるべきですけどね。
これまでにプリントアウトしてためていたのがあるので、精読練習という点ではそちらを使って、それが全部完了したら、会員登録するかどうか考えます。
そして、通常の雑誌版は時事ネタを仕入れたり、違った視点から物事をみるための多読用としたいと思います。


ランキングに参加しています。


クリックいただくと励みになります







にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ
にほんブログ村










にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村