ほぼマンスリーブログと化してますね・・・。

毎月毎月のことですが、本当に日がたつのが早い。


5月はいい感じでトレーニングを進めていたのですが、下旬にぐだぐだ・・・となってしまい結局達成率は93%でした・・・。





達成数の色がついているろは日々のノルマクリアできた日。


5月12日以降の目標だった

1.日英/英日サイトラのいずれかをやること

2.リプロとディクテのいずれかをやることの

を達成した日はたった7日でした。


100時間クエストはトータル91時間21分、1日平均2時間57分。

う~ん。ながらトレーニングもあわせてなので、まだまだ足りないですね。

しっかり机に向かってこれくらいしないと伸びていかないのに。


内容 日数 時間
多聴 13 30 12時間25分
英日逐次 13 24 9時間55分
シャドーイング 13 30 9時間45分
サマリー 13 28 7時間40分
ディクテーション 13 17 6時間40分
Reading13 21 5時間30分
リプロダクション 13 16 5時間20分
QR 13 26 4時間25分
英日サイトラ 13 12 4時間25分
発音 13 22 4時間00分
BGK 17 3時間35分
通訳スクール 13 3 3時間20分
英サイトラ 10 3時間10分
翻訳練習 13 7 3時間05分
本語練習 13 17 2時間30分
ボカ 8 1時間50分
英日同時 13 8 1時間30分
その他 13 3 1時間30分
今月の書籍 6 1時間00分


底上げしたいスキルがいっぱいありすぎて、通訳だから訳出でしょ~と訳出練習にフォーカスしたり、やっぱりリスニング力を底上げしないととシャドーイングやディクテをしたり、いやいや読む量を増やして理解力をあげたいと、あっちにフラフラこっちにフラフラしています。

反省。


1つのことを少なくとも1カ月位どっしり腰をすえてやる方が効果的というのはわかっているのですが。

書籍もこれもあれもやりたいで、どれも終わっていないという・・・。


今月は

・英日サイトラ

・ディクテーション

を毎日やります。




ランキングに参加しています。

クリックいただくと励みになります



にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ にほんブログ村




にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ にほんブログ村