2回連続で黒系の投稿をしてしまいました。ごめんなさい。
どちらの方も自分的には敬意を表して接してきたつもりだったし、いいロールモデルとしてお手本にしたいと思っていた方達だったので、言葉や態度にそーとーショクをうけて氷ついてしまって、その気持ちの持って行きどころがなく、つい毒をはいてしまいました。
本当はいい人なのかもしれないけど、相性があわないのかもしれないし、私のあたりまえと、その方達のスタンダードと相いれなかったのかもしれないし。
でも、そういう負のパワーに負けない。私は私でがんばる。
マイナスなことだけ書いたけど、いい出会いや再会もあったし。いろいろな学びもあったし。
自分がこれから進んでいくためのヒントみたいなことも得られたし。
今回のことはチームの仲間や上司、後進となる人、誰に対しても隔たりない態度でいれる自分であるよう、神様がくれたいい修行(?)だったとわりきることにします。
こんな小さなことにこだわっていないで、たんたんと自分のやるべきことにフォーカスしなくちゃ。
明日はまたスクールです。学ぶところが大きい。
本気で目指すのでああれば、お金の工面は別にして、必ずしも家から近いということだけが理由にはならない気がしてきました。
とにもかくにも自分の実力を1つ1つ積み上げていこう。
自分自身のために。