平日1日お休みがありますが、その日は子ども達が保育園にいっているので勉強をがっつり集中してやろうDayにしています。
とはいっても働く主婦なので、家計簿をつけ、1週間の献立を考え、生協を注文し、買い出しにいき、アイロンをかけ、普段できないところの掃除をし・・・なんてやているとあっという間に半日はすぎちゃいます。
でも普段手をぬいている分ここでやっとかないともう回らないのが目に見えているので仕方ないよね。
なのでたまった家事半分、英語半分、時々通院というのが現状です。
先日たまたま買い出しにいっていたら、園のお友達&お母さんとあって少し立ち話。
私「○○ちゃん、ママひとりじめでいいね~。うちなんかお休みなの内緒よ。この時ばかり家事と自分の自由時間って感じ」
お友達母 「う~ん。毎回じゃないけど、時々平日休みのときは一緒に休ませるんだ。別にどこいくわけじゃないんだけどさ。小学校になると平日一緒に休むってできないじゃん。」
はっっっ! そうだった。
小学生になったらそう簡単に平日休んで一緒にデートするなんてできないんだ。
というわけで姫1号と二人だけで映画デートにいってきました。
これまで何度かプリキュアとか芦田まなちゃん映画とか誘ってみたんだけどイマイチノリがわるかったので、今回は最近ハマっているAKBで誘ってみました。
即OKをGetです。
やっぱり最近の保育園児はおしゃまだね~。
正直DVDのおまけにつきそうなメイキングオフ系のものに1000円以上払うのはどうかと思ったけど、姫が喜ぶならアリだよね。
でもね、実際見てみたら結構よかった。
震災も絡んでいる映像だったけど、AKB結構やるじゃん!と見直しました。
顔と名前も相当一致するようになったし。
一番よかったのは大島優子さんかな。総選挙で2位になってしまっても悔しい顔を見せずファンのみなさんに「愛をありがとう」と言っていて気丈だな~と。でも裏では号泣していて、誰とも話したくないって。
いやぁ、プロ根性ですね。
私も通訳者として稼働するよういなったら、どんなにパニクったときでも悔しい時でも、何事もなかったように構え業務を遂行し、その時やるべきことに集中し、裏できっちりカタをつけようと思いました。
姫も楽しかったようで、また一緒にいってくれるそうです。
次はなにをみようかな
ランキングに参加しています。

にほんブログ村