100 Wish Listさんからダウンロードさせていただいて毎月利用している月間ノルマ表ですが
「社説訳出」とか「シャドーイング」とか項目別にその月のメインターゲット学習とそのほかノルマの中のノルマが終わった後にやる「多読」とか「NHK」などのほぼ定番学習を一覧表にして、やった項目のところを蛍光ペンで塗りえ。
結構地道な作業で達成感があってすきなのですが、紙ベースのため、やっても塗るのわすれちゃったりということは時々あります。
そして1月はノルマ表をつくり始めて初めてノルマ達成しました
エライぞ!!!自分
これまでは曜日に関係なく一律5コがノルマで、強化学習項目も定番学習項目も気の向くまま・・・ということが多かったのですが、先日次なる目標&2-3月のロードマップを高らかに宣言 し、マスト項目を終わってから定番項目にいけるというマイルールを決めました。
まぁ隙間時間とかの関係でマストが終わってなくても定番することもあると思いますが、そういう気持ちでのぞもう!と思っています。
そして行動目標に伴い、日々のノルマ数も月=10、火-金=8、土日祝=5にしてみました。
その結果トータルノルマ数216。ちなみに1月のノルマ数は125だったので結構でかい目標です。
とにかく日々つみかさねていくことが大事。
一日一日を大切にがんばるぞ
ランキングに参加しています。

にほんブログ村