今週は「通訳者・翻訳者になる」という目標にむかって照準を定めた学習目標を決め、あらためてスタートをきりました。
学習指針をきめたり、内容を考えたりに時間を費やしてしまいましたが、そういうことを考えたり決めたりせずに、時間だけずるずるやるより、長い目でみたら絶対効率的なはず。
それにあわせて2月からのノルマ
も一新です。
1月までの毎日5項目と違って、曜日によってノルマ数が違うので(負荷のかかりかたがちがう!)1日やらなくてもいつかキャッチアップできる・・・というのは難しくなります。
1日1日を大切にやっていこう!!!
今週は仕事もすっごく忙しく、昼休みをとるのさえままならずでした。
もちろん仕事も全力投球でします。すべてのことがいつか必ず役に立つとおもうから。
ただし、なんのためにこういう形態ではたらいているのかをよく考えないt。
無理のないロードで、いいさじ加減で正規の人に投げていかないと。
そういうマネージメントもここで学ぶべきことのひとつ。
最大限の結果を出すために必要なアプローチを考えよう。
Twitterでつぶやいた以外の学習履歴です。
NHK実践ビジネス英語
NHK入門ビジネス英語
ディクテーション
CNN English Express 2月号より
ND4-ND10
リプロダクション
CNN English Express 2月号より
ND4-ND10
CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2012年 02月号...
- ¥1,400
- 楽天
サイトラ
通訳練習
訳せそうで訳せない日本語 小松達也
- 訳せそうで訳せない日本語 きちんと伝わる英語表現 (ソフトバンク新書)/小松 達也
- ¥735
- Amazon.co.jp
多読
Speaking
瞬間英作文
- どんどん話すための瞬間英作文トレ-ニング
- ¥1,890
- 楽天
翻訳練習
多聴
Podcasts
6 minute English
ABC News This week
BBC World Update
ECC英会話Podcasting
Newsmaker interviews
Let's read the Nikkei Weekly
VOA Special English
Washington Week Podcasts
1000時間クエスト
1月30日に890時間達成しました。
880時間から4日(2.30/h)、スタートから468日(1.54/h)で達成しました。
2月4日に900時間達成しました。
890時間から5日(2.00/h)、スタートから473日(1.54/h)で達成しました。

100Wishlistノルマ表
2/5までのノルマ達成度 29/34 (85.2%)
2月のノルマに対する達成29/216 (13.4%)
ランキングに参加しています。

にほんブログ村