これまで入門ビジネス英語を聴き続けてきましたが、今月分のテキストを終了したらお休みしようと思います。


前期の関谷さんのときから聴き始め、講師の森住さんの落ち着いた声やエピソードが好きで継続して聴いていましたが、内容的に今の自分が最優先でとりくむ内容ではないと気付いたので。


ストリーミングを利用して学習しているので、どうじてもPCの前でぎっきと座って集中できる学習タイムを使わざるを得なかったのですが(iPhoneで聞けないのがいたいわ~)、その時間を今はディクテーションだったり訳出練習に使いたいと思ったからです。


英文メールは業務上必要なので少しずつ表現をクリアで洗練させたものにしたいという希望はありますが、今はもっと優先したいことがあるから。


実ビジは内容的に難しいのですが、知らない表現が沢山でるし、リプロにも利用しているのでもうちょっと続けようと思います。

でも内容が濃いので音読やリプロをしながらの復習にも時間がすごくかかってしまうので、タイムマネージメントをしながら取り組みたいです。





ランキングに参加しています。

クリックいただくと励みになります。

にほんブログ村 英語ブログ 英語 通訳・翻訳へ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習記録へ
にほんブログ村