Hello♪
先日プチバケーションでウェスティン横浜にステイしました😊
もちろんマリオットボンヴォイのポイント泊
平日なら30000ポイントくらいで泊まれるのに、直前に予約したのと、泊まった日は休前日だったのでお高く64000ポイント
まあ仕方ない
結果的にプラチナエリート特権大活躍でお気に入りホテル入りしたので記録しておきます😁
2022年に開業していてずっと泊まってみたかったウェスティン横浜
1階ロビーで名前伝えると、プラチナエリート以上はクラブラウンジでチェックイン手続きできるということで、クラブフロアへ
プラチナエリートからクラブフロアアクセスあるのは嬉しい☺️
朝食はもちろん、スナックタイム、カクテルタイムもラウンジ利用できる
お部屋も素敵!
景色はみなとみらいのビルが見えるくらいだけど😆
ゆったりした部屋で居心地良き
枕元にリラックスして寝れるようラベンダーのロールオンセントが置いてあったのも嬉しい😊
リッツ同様にお水は瓶ボトル、さすがleading company
アメニティはコットンとかブラシはあったけどスキンケアなどは無し
バスルームも使いやすい広さ
そしてこのホテルで一番最高だったのがこちら
プール!
プラチナエリートの特典で、朝食・ポイント・ギフト・プールアクセス、から好きなものを選べて、もちろんプールアクセスにした
チェックインした日は平日だったので、16時くらいにプールに行ったら空いていて、常連らしき子連れ家族しかいなかった
このちびっ子達がちょっと騒がしかったのが残念、、10〜18時は子供利用可だけど8〜10時と18〜20時は子供不可らしいのでゆっくりしたい大人はその時間に行った方がよいかもです、、
プールは子どもにはちょっと深いけど、ジャグジーもあるから幼児より小学生以上の方が楽しめるかな
プールでひと泳ぎしてジャグジー入ったりチェアでのんびりYouTubeみたりしてリラックスできた
沖縄とかハワイ行くには時間無いけど、横浜でこうしてバケーション気分味わえるのは良い!
プールのシャワールームはシカゴに住んでいた頃通っていたジムのシャワールームと同じ感じでめちゃくちゃ懐かしいし広くて使いやすい
プールの更衣室のドライヤーがアメリカのドライヤーくらいにパワフルですぐ乾いたのも良い!
アメリカのドライヤーってパワー強いんだよね、電圧の違いかと思うけど、日本でこのパワーのドライヤー使えるのはせっかちな私には嬉しい
リフレッシュした後はクラブラウンジのカクテルタイムへ
お酒の種類も豊富でもちろん飲み放題だけど、さすがにマナー的にラウンジは軽く飲む程度の場所らしいのでビールとワインだけいただきました😆
サラダ以外にもお肉料理や炭水化物、デザートまで充実してました
この後夕ご飯食べ行くのでサラダとかチーズだけいただいた
デザートも美味しかった😊
夕ご飯はホテル近くのお寿司屋さんでお腹満たし、部屋でワインボトルあけました、よく飲んだ😅
翌朝はラウンジで朝食いただき
チェックアウトまでプールでのんびり
土日はプールも人多い💦
プラチナだとレイトチェックアウトが最長16時なのだけど、この日は混雑していて13時チェックアウトだったからあまりゆっくりできず。
次は平日に泊まってのんびりしたいなー
開業当時はあまり評判良くなかったけど、泊まってみたらとても良かった!
ウェルネスをテーマにしているそうで、ジムではヨガやサーキットトレーニングのクラスもあるらしい
次はジムも利用してみたいけど、やはりプールが好きだからずっとプールにいるだろうな😁
こんな素敵ホテルにポイントで泊まれるマリオットボンヴォイアメックスカード、興味ある方はこちらリンクからどうぞ
このリンクからカード作って、3ヶ月以内に30万円以上使うと45000ポイントもらえるヨ
45000ポイントあればウェスティン横浜泊まれます!
JALやANAなどマイルへの交換もめちゃくちゃお得なのでオススメです!