バナナブレッドとラン効果 | ERI好み挑戦記☆

ERI好み挑戦記☆

海外旅行大好き!マッスル大好き!ランニング大好き!パン作り大好き!お買い物大好き!なワーママです♪
前タイトルだった愛息子とホノルルマラソン完走の夢を2013年実現☆

Hello♪



三連休初日に久々にバナナブレッド作った。


{37C87A58-D10E-4C6A-9A64-F568A1B29E37}

手抜きでホットケーキミックス使用( ^ω^ )


でも普通のホットケーキミックスじゃなく、Williams SonomaのCaramel Apple フレーバーのquick bread mix。
{36142532-2470-49A8-9D7C-F6279E2B9489}

自家製ラムレーズンとクルミとバナナたっぷり、しっとりめなバナナブレッドが私好み。


キャラメルアップルの風味はほんのり。


昨日のロング走のお供にもバナナブレッド持参。

{A3C0A183-392E-41D7-AD69-A7A55D0E9E87}

昨日は暑かったので凍らせた水とアクエリアスのハンディパック、日焼け止めもバックパックに入れて走った。


結果、これだけじゃ足りず追加で3本ペットボトルの飲み物買ったから3時間走るのに5本飲んだらしい(^^;;


でもね、久々にロング走したらこの三連休で1.5kg体重落ちた!


ほら、運動してなかった人が走り始めは一気に体重落ちるやつみたいの?


先月までいかに走って無かったかってことだ。


しゃぶしゃぶ食べ放題行ったりバナナブレッド半分1人で食べちゃったのに。


走るってやっぱりカロリー消費高いんだなと実感。


せっかく落ちた体重、できるだけキープしよう。