あっという間に終わった週末いろいろ。
土曜日はお昼からKentの野球チームのみんなでピクニック♪
早朝からの練習終わってそのまま集合の腹ぺこキッズ達は高学年チームが来る前に宴会開始( ^ω^ )
この後高学年チームが合流し物凄い勢いで食べ荒らした後、すぐにキッズ達は遊びに( ^ω^ )
やっと母と監督コーチみんなで食べて飲んで楽しみました♪
ケーキ作りが得意なママさんのタルトは買ってきたみたいにキレイだし味も絶品だった♪
たくさん楽しんだ最後は、
「楽しい会をありがとうございました!明日からの夏季大会、必ず勝ちます!」
と言う選手達の宣誓。
そして昨日は夏季大会。
初戦は春季大会でも負けたチーム。
実はその主力メンバーの4年生キャプテンはKentとジャイアンツアカデミーでも一緒。
ライバル心持って臨んだ試合。
途中までは接戦で良い試合だったけど突然歯車が崩れた。
エラーをきっかけに得点を重ねられ、泣き出す選手も。
Kentも目を赤くし、「もうダメだよ」
って、、、
付き添いだった私は「まだまだ諦めないで!」と言うしかなく。
結局負けてしまった低学年チーム。
先に試合あって勝利してた高学年チームメンバーやたくさんの親御さんに加えチームOBまで応援に来てくれて応援団の人数とパワーは負けてなかったけど、
その応援もプレッシャーとなってしまったか。
スポーツはやはり精神力の戦い。
諦めたら勝てない。
マラソンだって諦めたら足は動かなくなる。
まだ3~4年生が主力の低学年チームにとってはこの精神力が一番の課題かもしれない。
でもね、負けて悔しいって思う気持ちや、色んなプレッシャーを経験できるって野球始めて本当に良かったと思う。
一人っ子でマイペースな性格のKentには必要だったこと。
秋の大会ではきっと勝つ。
そう誓い夏の合宿も頑張れる。
スポーツって本当に素晴らしいな。
プロ野球選手になる夢の為にも諦めず続けて欲しいと思います
