ソウルマラソンから4日、オフィシャル記録がHPにUPされてました。
10kmのラップと20kmのラップが全く一緒♪
レポ書こうかなとも思ったけどみんなが書いてるのでさっくり振り返り。
って言うか単に思い出せないだけ?

えっとね、簡潔に言うと、
ソウルマラソンめっちゃ楽しかった~(≧∇≦)
30kmくらいまではずっとニヤニヤしてた。
スタートの走りだしからずっと気持ち良く走れて、このままいったら後半ペース落ちるの分かってたけど、
今までいつも抑えて走っても後半上げられないんだからできるとこまで突っ込んで貯金作ろうって思って走った。
最初の折り返しではmie&maikaとスライドできたし、
川沿いのスライドの後、17kmからのチョンノの大通りなんて楽しくてジャンプしながら走ってた( ^ω^ )
↑無駄な体力消費だね

広い大通りはホントに走りやすくて、何て言ってるかわからない応援も
「可愛いお姉さん頑張れ!」
って言われてると勝手に解釈して元気に変えて

そういや途中何人かの男の人が走りながら話しかけてきたんだけど韓国語わかんないしシカトしてしまった。
ナンパか?

お天気も良くて道も広くて爽快な気分で走り、iPodでガガ様聴いて歌いながら走ったり♪
名古屋ウィメンズでかっきぃ嬢が楽し過ぎて申し訳なかったくらい楽しく走れたって言ってたけど、ホントそんな感じ。
そんな走りしたいと思ってたから最高



3年前は雨だったし、ペーサーしてくれたさわこの背中だけ見ながら走ったので、今回景色を楽しみながら走るのが楽しかった♪
22kmくらいでトンネルくぐるあたりは上りが苦しかったけど、近くを「走者不老」って背中に書いてある中国人?のおじさん見つけ、ヒートアップ。
「走者不老」
良い言葉☆
後半はやっぱり少しずつ落ちてきて5:40ペースくらいになったけど想定内だから焦らず。
むしろ歩くかと思ってたのにまだ走れるだけでも十分。
あわよくば50分切れるかな?とも思ったけど、37~38kmあたりで鉄板の上を走ったとこでどうしても脚が上がらなくなってきた。
30kmくらいからは暑くて水分欲しかったけど、給水は5kmおきしかなくて35~40kmは水くれ~って思いながら走ってたっけ。
40kmの給水では3年前ここでさわこに置いていかれた(付いていけなくなった)な~って思い出したり(笑)
スタジアムに入ってゴール手前100mくらいのとこでmie、maika、ひらっとさんがエールくれた!
ラストスパートでペースアップ



走り終わってからもニヤニヤしてた。
楽しかった



その一言に尽きた私の二度目のソウルマラソン。
来年は難しいけどまたいつか走りたいな☆
何より友達が記録達成できたと言うのが一番嬉しい♪
mieちん、maikaちん、おめでとう






