今朝は時間無かったけど、12km走りました


ゴルフレッスン遅刻したけど

だって昨日これが届いたの!
来週の軽井沢ハーフのゼッケン!
ひゃ~、走らなきゃ~!って慌てて走ったわけよ。
一週間ぶりのランはやはり右お尻から膝が痛く、体も重くてキロ6分半でゼーハーしたよ

もともと高地にある軽井沢なんで、スタートから標高942m。
最高が955m、最低が927mと、途中のアップダウンはそんなに無さそうだけど、標高高いから呼吸弱い私にとっては辛そう。
ゆっくりでも完走できれば良いやと言う気持ちで走るけどね。
ただ、あまりゆっくりだとmaikaちん待たせるの申し訳ないから少しは頑張らなきゃ

昨日届いた封筒には案内等と参加賞のTシャツも入ってたよ。
Tシャツのピンク良い色だね、家着にしよ

他に良いなと思ったのがこれ
託児があるの!
これなら家庭の平和に勤しむそこのパパママさん達も安心してエントリーできるね!
子供連れてきて走ってる間預かってもらって終わったら軽井沢で子供と遊ぶってイイじゃん!
って私はすでにKentを義父母に預ける約束してるから今回は利用しないけど、
やっぱ子供いるとマラソン大会エントリーするにも預けられるかどうかが一番の課題なわけで。
託児があれば、家族に頼めなくても託児頼めばイイやって安心してエントリーできるもんね。
託児付の大会もっと増えないかなぁ~!
iPhoneからの投稿