いよいよナイアガラ終了、モントリオール編に入るよ♪
ナイアガラから帰ってきた翌日はLawrence West Mallやスーパーでお買い物したりしてすごし、いよいよモントリオールへ向かう朝。
September 23
モントリオールへは初めてVIA Railで行くことに。
Kentは「世界の車窓から」が大好きだから、世界の車窓からの電車に乗れるよって言って楽しみにしてたの♪
壮大なカナダの西のバンクーバーと東のトロントをつなぐカナディアン号が有名な電車よ。
私達が今回乗ったのはトロント~モントリオールの短い区間だけだけどね。
それでも飛行機だと1時間くらいなのに電車だと5時間くらいかかる。
カナダは広いのだ。
で、当日の朝はUnion StationまでTTC(トロント市内の地下鉄)で行くことに。
Sandraが出勤ついでに車で送ってくれるって言ってたんだけど、朝の通勤ラッシュで道路混んで間に合わなかったら嫌だからTTCで行くことにしたんだ。
Sandraの家はEglinton Westという駅の近くで、駅までは歩いて5分くらい。
Eglinton WestからはSouth boundで20分くらいでUnion Stationに着くから便利なの
Kentさん初のUnion Stationにウキウキ~
カナダで一番大きな駅の朝の通勤時間だけあって人が多い!
(日本の満員電車は比較にならないくらい混んでるからそれよりはぜんぜんましだけど)
建造物としてもすごく素敵なUnion Stationの中をお散歩して乗車時間を待った。
VIA Railは乗車する電車の番号に並んで待って、電車が来るとホームに移動できる。
出張でモントリオールに行くビジネスマンや、カナダを旅するバックパッカーなど、いろんな人がいた。
で、いよいよ電車乗ったんだけど・・・・・
なんと、電車の写真撮り忘れた~
初のVIA Railに浮かれ、且つKentの世話したりで外側から写真撮るのも忘れたし、せっかくの車窓からの景色も撮り忘れた
せっかく一眼持ってったのに意味無しだね
とりあえず、車内でCinnabon食べるKentの写真だけ撮ってた。
めっちゃ変な顔してるね(笑)
しかも景色見ようにも駅に停車中だし
ちなみに公式サイトから拾った写真はこんな感じ。
まだ9月は雪降って無かったけどね。後ろはCN Tower。
中はこんな感じ。
でもね、私達が乗った電車は古かったのか?HPで見るより窓も小さく感じたし古かったなぁ。
日本の新幹線はめっちゃ綺麗だからね、比較しちゃいけないけどさ。
とはいえ、約5時間の旅、Kentは外観たりDVD観たりしてほとんど昼寝もせず過ごして楽しんでたよ。
最後の方はちょっと飽きてきて「まだ着かないの?」って聞いてたけど
基本とってもお利口でした
さあ、いよいよ待ちに待ったモントリオール到着~
つづく。