HELLO~
遡ること9日前、我が家が新築になりました
いや、正しくは新築みたいに綺麗になりまちた
新築で入居した今のマンションも早2年半。
諸事情によりダンナがほぼ1年間一人で暮らしてたからその1年は掃除全然してなかったし、一緒に住んでもワタシが忙しくて掃除は苦手
キッチンの換気扇なんて1回しか掃除したことないし
部屋のいろんなとこが汚くて嫌だったんで、買い替えしたかった洗濯機を買うのを我慢し、その分の代金でハウスクリーニング来てもらったのよ
前からやりたかったハウスクリーニング、頼んだ業者さんは
調べたらハウスクリーニングってすごく色んな業者があって値段もピンきり。
選べないよーと思ってたら、ワーママ界のカリスマブロガー、ザウママさんがこのグッドハウスさんにお願いしてると言う記事を発見
問い合わせしたら、記事のとおりの『藤田さん』が来てくれてお見積りしてくれた
最初は水周りだけ掃除してもらおうと思ったんだけど、せっかくなんでリビングと廊下のクロスコーティングもしてもらうことに
当日は朝9時半から3人の方が来て手分けして掃除開始
キッチン全部
換気扇レンジフード
お風呂全部
浴室乾燥機
エアコン
トイレ全部
を一通り掃除してもらい、さらにクロスコーティングも。
なんと終了18時丸一日作業でした
エアコン掃除はこんな感じでやってくれてたよ
筒になったビニールの下のバケツに真っ黒な水が。
他の箇所は写真撮り忘れたけど、とにかく綺麗になってびっくり
お風呂の鏡の水垢が全て消えてたり、エアコンから明らかに綺麗な空気が出てきたり、ホントに新築気分
ザウママにグッドハウスさんにお願いするとメールしたところ、
仕事が丁寧で良いと教えてくれてたけど、まさにその通り
料金は調べると底値の格安ではないけど、大手の業者さんよりは安い。
安いだけで仕事が雑だったりするところが多いらしいけど、お手頃価格でここまで綺麗にしてもらったら大満足~
掃除してもらってる間はたまたま友達Sくん家族が遊びに来てくれてたから、一歩も家から出なかったけど、近所のスーパー行くくらいだったら出かけても良いみたいよ
ハウスクリーニングは確かにちょっと贅沢なことかもしれないけど、どんなに普段頑張って掃除したとしても(しないけど)、プロの手にかかるとここまで綺麗になるってのにビックリよ
普段仕事も家事も忙しいワーママなら、年に1回くらい贅沢でハウスクリーニング頼むのは有りだよねー
これだけ新築みたいに綺麗になると気分もすごくスッキリ
しばらくはなるべく綺麗な状態保てるようお掃除しないとね
あー、でも明日からシドニー行く間またダンナ一人で部屋散らかしまくるんだろうなぁ
腹筋鍛えるついでに掃除もやって欲しいものだ