ミニチュア・ダックスフントのブラック&タン
最近の悩みは、目の周りや口元に白髪が目立ちはじめ
ごま塩ちゃんになっていること
人間で言えば、赤いちゃんちゃんこも済ませた
それなりの年齢になる彼女
何よりお嬢がショックなのは
水晶体が分厚くなり、そろそろ白内障だねぇと
あちらこちらで言われることヾ(。`Д´。)ノ
失礼しちゃうわ!
ガン飛ばしたるネン!(って・・・誰に??)
オメメのサプリも毎日飲んでるっちゅーねん!!
お嬢、11歳
老いを感じさせることもなく
お散歩に連れていけ!と毎日催促するほどで
お出かけすれば、ウキウキヾ(@°▽°@)ノルンルンо(ж>▽<)y ☆
小一時間の散歩の後でさえ、お家でガウガウ走り回るほど(笑)
そんなお嬢
18日の日曜日に朝食を拒否しΣ(・ω・;|||
夕食は食するもゲロゲロちゃんに…(T▽T;)
翌日にはゆるいうんち
食欲はあるし、お散歩にも行きたがるものの
私が酷い風邪で完全にダウンし外出も出来ない状態…
お嬢は、火曜日の朝には完全な水のような下痢となり
私の風邪など関係ない!と、地元のかかりつけのお医者様に直行!
病院で診察台に乗るお嬢は、神妙な面持ち
お付き添いのブー様はお姉ちゃんがなにかされるんちゃうん?
そんな顔でお嬢を見つめながら、私の腕の中で小刻みにブルブル震える始末…
ドクターや看護師さんに笑われるブー様
でも、お姉ちゃんが心配なのだよね
診察の結果、やはり、微熱もあり、注射3本と点滴で経過観察
1日3回の消化器用の食事と粉薬を処方されたものの
水曜日もまだ、ゆるめのうんち
再度、診察を受けるものの熱は殆ど下がらず
改めて注射を2本、お薬も3日分頂戴した、お嬢
親としては心配で、なんとかしようといろいろ調べ
お湯を沸かし、ボトルに入れて、タオルを巻いて
お嬢のお腹にあてがうこと2時間半
お嬢はその間、嫌がりもせず
お腹をドーンと広げてそのままじっとしていました
腸の冷えがよくないのは人間もわんこも同じ
効果を期待しましたが…
翌朝、木曜日
お嬢が朝に、普通のうんちを…
お嬢、復活!!!!!!!!
偉いね!お嬢!よく頑張ったね!と褒めると、尻尾をぶんぶん:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
きっと完全ではないにせよ、木曜日1日を通して、お嬢はかなりご機嫌さんo(^▽^)o
犬の風邪のようですが、油断できないと改めて思います
母のわこさん、私、さくらと同時期に3人が風邪でダウンとは…
唯一、巨大食道症のブー様だけが、非常に元気なのが唯一の救い
今月25日には、先月からブー様の月1回の巨大食道症の鍼灸治療
そして、お嬢の1年に1回の健康診断を予約していたので
この際に、お嬢の健康をしっかりチェックです
ヒトの言葉を話さない彼らです
親であるオーナーの責任は重大です
お嬢11歳
いろいろあります
いいお年だけど、これからも元気でいてね