落ち着きなくソワソワぴょんぴょんくねくね動くのが気になる。
背も高くなってきて、ごまかし効かないやばさを醸し出してる。
これがないだけで、だいぶ見た目ましになると思う
水族館行ったとき、たまたま誰もいなかった大きな水槽に張りついて、楽しそうに謎な擬音「しゅしゅてーしゅしゅて!」を大きな声で言いながら手をバタバタさせながら小走りで何度も往復するから、ギョッとしてやめてってきつめに言ってしまった。
息子は、なんでだめなの?って反応です。
幼稚園+STこなして疲れて帰って来た日は、狭いエレベーターの中で俯きながらウロウロ往復しだして…ほんと気持ち悪い。
なんでそんなことするの!?って聞いたら疲れたからって答えでした。
疲れると奇行が出るっていうより、感覚統合が未熟なことが理由なんだと思う。
私だったら疲れたらしゃべりたくないしゆっくりしたいけど、息子は疲れたらウロウロ往復する。
そのへんが一般的な感覚と大きくズレてるから奇行に見えるんだよね。
何かの作業に夢中になると口がもぐもぐ動く原始反射の残存も指摘されてます。
通常は感覚統合が進んでいくと原始反社は消失するみたいです。
運動療育の先生は、人に興味がある子は自閉症じゃなくて感覚統合が出来ていないだけ。運動を通して感覚統合を促せば必ずよくなる!って考えです。
私としては、自閉症だから感覚統合できないんだと思うけど。それでも出来ることはしていきたい。
最近はなんでも、小学校に入ったら…を考えてしまって息子にきつく言いすぎてしまう。
変な動きとかしぐさしてたらいじめられると思うからやめてほしい。
支援級でも今みたいに先生がつきっきりで見てくれるわけじゃないだろうし。
あと、もしかしたら普通級かもしれないって知ってさらにナーバスになってます。
うちの地域は診断がなくても療育(6h×週5の集団療育が主流)に通えるせいか、療育に行ってる子の幼稚園や保育園での受け入れはかなり厳しくて通える園はごくごく限られてます。
ここまで徹底的に排除するなら小学校以降も別ルートがいいと思うのに、支援学校は重い知的障害がある子だけが対象なんです。
まだ言葉がほとんど出てなくて会話できない子も支援級判定でます。
すべて人手不足が理由なんだろうけど、情緒級希望の子は普通級判定になるパターンが多いようで、同じ自発の1つ上の子たちの中にも普通級+通級判定になって困ってるママさんが何人かいました。
息子も判定会議の日にコンディション良ければ普通級判定あると思う…。
勉強の遅れはもちろんだけど、それ以上にいじめが心配。
親の私から見ても空気読めなくてうざいし自己中で変な子で一緒に過ごしたくないと思ってしまうから、いじめられると思う。
せめて奇行を少しでも減らして、みんなに馴染めるようにしてあげたい。