日本中がコロナ感染予防のために自粛している最中なので批判もあるかと思いますが、大切な親族の月参りでした。

主人の仕事の関係もあって、前回参加できたのは1月(息子が1歳11ヶ月のとき)でした。
そのとき息子は部屋中をずっとうろちょろして、みんなが座る隙間を渡り歩いてましたえーん
ダメ元で「しーっ!座るよ。」って言ってももちろん伝わらない。
楽しそうにもう一回のサイン(人差し指を立てる)をして、キャッキャ騒いでしまって、お坊さんの鞄の上でも飛んで跳ねて、しまいにはお坊さんにまでちょっかい出しそうな勢いでしたアセアセ
止めれば止めるほどにヒートアップしてしまって一瞬もじっとできませんでしたガーンもやもや
診断前でしたが、そんな悲惨な状態でも親族が理解あって(しつけに緩くて?)嗜められることがなかったのが唯一の救いでした。
多動な息子にいつも手を焼いてる私からしたら想定内の行動ではありましたが、一緒に過ごす時間が少なくて息子の様子を把握できていない主人は息子の暴れっぷり、指示の通らなさにショック受けてました。
それから4ヶ月。
またうろちょろしてしまうことを覚悟して、飴をこっそり食べさせることも考えていましたが、なんとか静かに座布団に座れました。
2.3回「あー!」とか「きゃー!」とか奇声出してましたが、走り回ることはありませんでした。
教えてもお参りをまねっこすることは出来ませんでしたが、数珠で遊びながらじっとして、空いてる座布団に移動したいときは私に指差しで移動していいか確認して、そんなことを繰り返してなんとかやり過ごしました。
数回ゴロンと寝転んでしまいましたが、それでも見違えるほどおとなしくできました。
あくまでも、前回の野生動物が迷い込んできたような傍若無人っぷりと比較してですが…注意
親族からも落ち着いたと言ってもらえて、なんとなく「あったー!」「おいちー」と言っている様子を見て、そんなに心配することないよグッって温かく見守ってもらえて、ありえないのに私もそんな気がしてきてしまいましたポーン
いっそのことそう思ったほうが気が楽。
最近はほかの子を見る機会がないし、これが平均的な2歳前半の子だと思い込んだらどんなに幸せか。
甥っ子が2歳半まで喋らなくて早生まれなこともあり保育園の運動会で1人だけ先生の影に隠れてたらしく、今は勉強苦手だけどテニスとゲームが大好きな高校生です。
もしかしたら息子もそんなかんじになれるかもしれないって思っておくことにします。
私のメンタルが限界で母に泣きながら息子の親をやめたいって言ってしまったことがありますショボーンそしたら、自分がつらくなることは考えないほうがいいよって言ってくれたんですが、こういうことですよね。

ここまで前向きに考えらるようになったのは、ずっとずーっと悩んで困り果てていた多動が落ち着いたことが大きいです。
お散歩に行って「危ないからてて繋いで」って言えば息子から手を繋ぎにきて、「危ない!止まって!」って言えば歩くスピードを緩めることができるようになりましたおねがい
マンションの駐車場から玄関までの距離でさえ逃走して危ないから抱っこで捕まえておくしかなくて、荷物があると大変な思い(大きな荷物を持っての移動はほぼ不可能)してたけど、最近はちゃんと私の後ろをついてくる。

あとは、落ちてる物なんでも食べてしまう異食と爪噛みをしなくなりました。

自閉症の子用に噛み噛みグッズがあるのを知って、なんでも口に入れて噛んでしまうのが息子だけでないとわかりました。自閉症はコミュニケーション障害なのになんで噛み癖も症状?って思うんです。

いろいろ調べて自閉症が遺伝なのは分かったけど…じゃあ知的障害の原因はなに?
知的障害も遺伝?
私も主人も大学卒業してふつうに就職してるのに、知的障害が遺伝って言われても…

自閉症が原因でまわりへの興味が薄くてそれ故に知的好奇心が育ちにくく、その結果として知的能力が低いってことなら納得できます。
それなら、好奇心を育てることができれば知的障害は改善できるの?

親に興味がないから自分の興味だけで動いてしまって多動になるのはわかる。
人への関心が薄くて言葉が遅れてしまう、気持ちを伝えられないから癇癪起こすのもわかる。
でも、私の中では、こだわり、感覚過敏、感覚鈍麻、偏食、睡眠障害がコミュニケーション障害とは結びつきません。
自閉症の脳障害があると、コミュニケーション以外にも障害が起きやすいのかな?って推測してますが。

最近の息子はこんなかんじです。

バイキンくんこだわり 
散歩に行くと必ず同じ場所で石で遊ぶ。
バイキンくん感覚過敏
ビニールがこすれる音が嫌いで耳を塞いでたけど、いつの間にかしなくなった。最近はわたしには分からない音に反応して耳を塞いでることがある。
バイキンくん感覚鈍麻
こけても泣かない。痛みにかなり強い。
バイキンくん偏食
2歳前後はフルグラしかほぼ食べなかったけど、いまは好き嫌いのレベルだと思う。
バイキンくん睡眠障害
夜驚症。今年にはいってからはありません。

症状が落ち着いてる今だから、よけいになんとかなるかもって夢見てしまっています。

相手の目を見ること、名前を呼ばれて振り向くことは相変わらず苦手なので、ばっちり自閉症なんですが、それでもなんとかなるかもって考えてしまう。