こんにちは!学習塾チェックマンです。
https://www.gakushujuku-checkman.com

 

次は数学!うけっぱなしにしないでね。

毎回同じことを書きますが、

結果よりも、この後の行動が大切ですよ!

具体的には…

・自己採点は今日中に必ずやりましょう。

 (受けっぱなしほど、もったいないことはありません。)

・解き直しをしましょう。

 (わからなかった問題ほど、あなたの今後に大きな価値を、実りをもたらすでしょう。)

同じ日の同じ内容の模試を受けても、

そのあとの行動によって大きな差が生まれることは間違いない!

 

さあ、お手元に問題を用意して、一緒に解きなおし&確認をしていきましょう。

 

 

大問1 小問集合

(1)~(8) 計算ミスのないように何度も確認!4点だぞ!!

(9) 展開図を組み立てると三角柱になりますね。

  体積=底面積×高さ ですから、10×FG×1/2×8=240 を解けばOKですね。

(11)わからないときは具体的な数字をあてはめて考えましょう。

  ①の式に+15とあるので、この方程式は「箱の数」をあらわした式になるはずです。

  製品の個数が100個で、1箱に20個詰めるなら必要な箱の数は100÷20=5箱ですね。

  つまり「製品の個数÷1箱あたりに詰める数」で表せる!と考えましょう。

  そうすればアがx/20、イがx/24とうまるはずです。

  20xや24xとなってしまっている人は、式のあらわす意味がわかっていない状態です。

  普段から意識していないとなかなか身につかないですよ。練習練習!

 

 

大問2

(1) 作図

  2点から等しい距離にある→垂直二等分線 は定型文です。

  ①の条件で垂直にひいていますから、

  ②の平行を満たすためには点Cから垂線をひけばOKでした。

(2) 表をかいて数えましょうね。表ですよ!

(3) このパターンは素因数分解!20=2²×5ですから 

  ペアになっている2は勝手にルートのかごから外に出られますね。

  よってnが5と3の相方になりましょう。n=3×5=15でOK

(4) 白い部分は共通しているので、アとイの面積が等しくなるということは

  △ABCとおうぎ形BCDの面積が等しいはずです。

  よって 2(AD+2)×1/2=4π×1/4

         AD+2 =π
                AD=π-2 が正解

(なんかπ パイのフォントがnみたい…。)

(アメブロさん、数式フォントも使えるようにしたいです…。)

 

 

大問3 関数

(1) 反比例の比例定数はx座標とy座標をかけるだけ!

  9×2=18 これで5点!絶対取りこぼさないように。

(2)難問だが、選択問題採用校志望者は解けるように反復練習!

 

 

大問4 平面図形

(1),(2)証明、角度は北辰の解説参照

(3)難問。こことれなくても、ほかで正解できていれば偏差値74は超えるのでご安心を。

 

 

以上です。  

自己採点後、解き直しのタイミングは2回!

①テストが終わった今

②結果返却された際

 

この行動を毎回積み重ねていけるかが大切です。

しっかり継続できたひとは、必ず良い結果もついてきますよビックリマーク

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

お問い合わせは下記ウェブサイトから承ります。

https://www.gakushujuku-checkman.com

●夏期講習申込まだ間に合います!

 

・宮代・杉戸の学習塾 チェックマン東武動物公園校

・幸手・久喜の学習塾 チェックマン幸手校

・越谷・松伏の学習塾 チェックマン越谷校
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★