こんにちは!
天気の急変にご注意くださいって、たしかに言っていたかも…。
布団を干して、出てきてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
さて、GW前に平成31年度埼玉県公立入試の平均点が発表されていました。
学校選択問題に関しては
H30 ⇒ H31
・数学 43.7 ⇒ 53.5
・英語 58.9 ⇒ 64.3
と、大幅に平均点アップ!
やはり難易度の高い公式や定理の証明が出なかったことと
作図がチョー簡単だった
2次関数の難易度も低かった
(※入試直後2/28のブログをご覧いただければ…)
などが要因かと思われます。
チェックマンでは学校選択受検者は2名だけでしたが
2名とも平均を上回っていました!!(≧▽≦)
(越谷北、越ヶ谷高校それぞれ合格!)
学力検査問題(共通問題)では
H30 ⇒ H31
・国語 52.8 ⇒ 58.3
・社会 55.9 ⇒ 60.3
・数学 44.0 ⇒ 42.3
・理科 51.7 ⇒ 44.5
・英語 55.9 ⇒ 47.7
国社は平均点が5点前後上昇。
平均で5点は大きいですよ。
一方で、理英は平均点が7~8点下降!
受検者にとっては面食らった感のある問題でしたね。
(※こちらも入試直後2/28のブログをご覧ください)
意外だったのは数学。
平均点あがるかな、と思っていたんですけどね…。
みんな!
もっと数学を勉強するべきです!!
(もちろん早い段階からね…。)
そして、学習塾チェックマン第1期生たちの結果は…、
埼玉県全体 ⇒ チェックマン第1期生
・国語 58.3 ⇒ 66.2 (+7.9点)
・社会 60.3 ⇒ 67.8 (+7.5点)
・数学 42.3 ⇒ 49.2 (+6.9点)
・理科 44.5 ⇒ 61.6 (+17.1点)
・英語 47.7 ⇒ 62.9 (+15.2点)
(5/7現在判明分)
理科と英語が文字通り「ケタ違い」になっています!やったね!!
地域で、「埼玉県入試に1番強い塾」をモットーに
令和元年、最初の受験生も責任をもって送り出したいと思います!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
東武動物公園駅西口徒歩4分
宮代・杉戸・幸手・久喜の学習塾 チェックマン
℡0480-53-6582
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★