こんにちは!

暑い日が続いています。陸上大会へ向けての練習もある時期だと思います。

子どもたち、そして指導する学校の先生方も熱中症には充分ご注意ください。

 

さて、今日は中学生の話題を。

生徒の提出してくる宿題に、私はよく

「自分の力を信じてやり抜くこと」

「それが自信を持つということです」

「共にがんばろう!」

と、メッセージを添えます。

 

「わたしなんかで合格できるのかな」とか

「オレはどうせ無理」、みたいな実体のない不安を払しょくして

困難に打ち勝ってほしいからです。

 

ドラえもんの、のび太くんも名言を。

「いちばんいけないのは、じぶんなんかだめだと思いこむことだよ。」

 

自分の力を信じる、自信を持つ、ことを中学・高校時代に植え付けることができれば

社会人になって、どんなイやなことがあっても自暴自棄にはならないのではないでしょうか。

だって、その状況を「自信をもつキミ」なら打破できるのだから。